障害年金の種類

障害年金は、その障害の原因となった病気やケガについての初診日にどの年金制度に加入していたかにより、申請できる障害年金の種類が異なります。

ご自身がどの保険を受給するべきか、また、どの保険を申請するべきかをご確認ください。

※初診日とは、初めて医師または歯科医師の診察を受けた日のことを指します。

障害基礎年金

障害基礎年金は、自営業者や専業主婦、学生などが加入する国民年金の期間中に
初診日がある病気やケガによって障害の状態になった場合に受給できる年金です。
以下のような場合にこの年金をもらえます。

・初診日において、自営業者や専業主婦、学生等が加入する国民年金であった場合
・年金に未加入であった20歳前の病気やケガにより障害の状態になった場合
・国民年金に加入したことのある人で、60歳~65歳未満の間に初診日のある病気やケガで障害の状態になった場合

障害厚生年金

障害厚生年金は、一般の会社員などが加入する厚生年金の期間中に初診日がある病気やケガによって障害の状態になった場合に受給できる年金です。
以下のような場合にこの年金をもらえます。

・初診日において、一般の会社員などが加入する厚生年金の被保険者であった場合

障害共済年金

障害共済年金は、公務員などが加入する共済組合の組合員期間中に初診日がある
病気やケガによって障害の状態になった場合に受給できる年金です。
以下のような場合にこの年金をもらえます。

・初診日において、公務員などが加入する共済組合の組合員であった場合

上記のように、障害年金といっても、障害となりうる病気や怪我が発生した時点の保険の
加入状況で申請するものが変わってまいります。
ご不明な点がございましたら、専門家である当事務所にお問い合わせください


怪我や病気等で外出できないあなたへ! あなたのお宅お宅やお近くまで訪問します! 無料訪問相談キャンペーンのご案内 詳しくはこちらをクリック
ページ上部へ戻る